こんにちは!よっしーです。
犬を飼うと決めたら、やらなければいけないことっていくつかありますよね。
例えば室内犬なら、室内の準備や必要な飼育グッズを揃えることです。
今回は、チワワのモモの購入を決めたときに、私が準備した飼育グッズについてご案内します。
ちなみに、モモが我が家に来たのが生後3ヶ月弱の頃です。
Contents
チワワ(小型犬)を迎え入れるときに必要な準備(飼育グッズ)
チワワの子犬などの小型犬を室内で飼うことを決めたら、小型犬用の飼育グッズ(室内専用)を揃える必要があります。
犬が生活に必要な飼育グッズで、最初に揃えておきたいものは以下です。
(※今後、必要になるグッズは徐々に揃えていけば良いと思います。)
- ハウス
- サークル
- トイレ
- ペット用トイレシート
- ペット用ヒーター
- 食器(お皿)
- 体拭きシート
- 消臭・除菌剤、お掃除シート
- 首輪、胴輪、リード
- ブラシ(抜け毛、マッサージ用)
- おもちゃ
- 歯磨きセット(歯ブラシ、歯磨きシート、歯磨き粉)
① ハウス
ハウスは、犬の生活の中心といっていいほど大切な飼育グッズです。
愛犬のストレスをできるだけ減らして、気持ちよく生活してもらうために慎重に選ぶ必要があります。
サークル内に入れるハウスは、一般的に屋根が付いたタイプ、例えば「かまくら型のハウス」などがおすすめです。
犬は、屋根がついている方が安心して眠ることができると言われています。
また、体のサイズと比較して、広すぎず、また、狭すぎることがないように選ぶことが大切です。
モモの場合は、サークル内に入れるハウスは「かまくら型」を選択しました。
屋根なしのタイプも購入しましたが、まだ使っていません(別の部屋に置く予定)。
初めて我が家に来た夜、サークルに入れたらすぐにこのかまくら型のハウスに入ってくれました。
その日は最後まで、このかまくらハウス内で過ごしていました。
Amazonや楽天からとても可愛いかまくら型のハウスを購入できます。
比較しながらご覧ください!
② サークル
サークルもハウスと同様にとても大切な飼育グッズです。
チワワなどの小型犬の場合は、縦が約60cm前後、横が約90cm前後~のものを選ぶと良いと思います。
モモは、トイレとハウスのスペースが分かれている、「ツールームサークル」を選びました。
ツールームサークルは、生活スペースとトイレが分かれている比較的大きなサークルです。
選んだサイズは、縦が約55cm、横が約120cm、高さが約65cm程度です。
ツールームサークルの良さは、生活スペースにゆとりがあり、トイレと分かれていることです。
さらに、生活スペースとトイレの間に仕切りドアがあるので、トイレのしつけがしやすいと言われています。
実際、トイレのしつけはしやすかったですね。
最初は少し広すぎるかな、トイレまで行けるかなとか不安もありましたが、そんな心配は全く必要ありませんでした。
モモは、来た当日と次の日は少し失敗してしまいましたが、サークル内であればその後はほとんど失敗もなく大も小もしています。
仕切りドアがあると、トイレをした後の片付けの時に入ってきて手を舐めたり、じゃれついてきたりするのですが、その時すぐに仕切りドアを閉めるとおとなしくなり、こちらも片付けがしやすくなります。
また、トイレが終わって生活スペースに戻ったらすぐ閉めると、食糞などの問題行動も防ぐことができるのではないかと思います。
トイレのトレーニングが全般的にできるのでツールームサークルはおすすめですね!
③ トイレ
トイレは、2種類のドッグトレーを購入しました。
サークル内に置くトイレ(小型)は縦35.5cm、横が45cmのもの、それと大きめのトイレは縦が47.5cm、横が60cmのものを揃えました。
大きいトイレは、1階の洋間に置くつもりで買いましたが、まだ使っていません(モモは2階で生活しています)。
小型のトイレは、小さめなので中型犬以上になると小さすぎる感じがしますね。
チワワの成犬で大き目のタイプでも少し小さいかなという気がします。
モモは、子犬でまだかなり小さいので、小型のタイプで問題なくできています。
サークル内では、ほぼできるようになりましたが、サークルの外にいた時に失敗せずにできるようになるのが今後の課題ですね。
④ ペット用トイレシート
私が購入したトイレは、ペットシートを敷くタイプのものです。
そのため、ペットシートも購入しました。
愛犬に、トイレと分からせるために香りをつけたタイプのペットシートもありましたが、匂いが嫌がるといけないと考えて無臭のものを購入しました。
シートは薄型のもので、経済面も重視しました。
小さ目のトイレと大き目のトイレに合うシートをそれぞれ購入しました。
薄型にしたのは、ブリーダーさんからトイレシートは特に要らない、新聞を置いておけば良いよと言われていたからです。
そのため、トイレシートを置いてから新聞を敷くようにしています。
でも、トイレシートはやはり必要です。新聞だと下までしみてしまうからです。
我が家では新聞を取っているので、新聞を捨てる手間が省けました(笑)。
新聞は、片づけやすくて便利です。また、お金もかかりません(新聞代はかかりますが)。
⑤ ペット用ヒーター
ブリーダーさんから、強く言われたのがこのペット用ヒーターの準備です。
特にチワワは、晩秋から春先の寒い時期には風邪をひきやすいとのことでした。
ブリーダーさんから勧められたのは、貝沼産業のペット用ヒーター(「ユカペットEX」)です。
表面と裏面で温度が異なるため、時期に合わせて使うことができ便利で安心のヒーターです。
寒い時期はピンク面、少し寒い次期はイエロー面を上にして使います。
超薄型で、省電力、そして安全に設計されているのでとても安心できます。
モモが来たばかりの頃は、イエロー面を上にしていましたが、思ったよりもまだ夜は少し冷えたので、今はピンク面を上にして使っています。
チワワは寒がりなので、このヒーターが合っていますね。
ペット用ヒーターは、晩秋から春先までの必需品です。
床のすぐ上で生活している犬は、人が感じるよりも寒い思いをしています。
忘れずに揃えてあげたい飼育グッズですね。
⑥ 食器(お皿)
お皿は2種類購入しました。
ステンレス製のものと、プラスチック製のものです。
プラスチック製のものは、サークル内に取り付けることができお皿が2枚並んでいるタイプです(GONTACLUBの「ハンガー食器・ツイン」)。
モモは、サークル内の食器は主に水のみ用として使用しています。
水は、飲みたいときに自分からすすんで飲んでいますね。
ステンレス製のお皿は、ドックフードを食べるときに使用しています。
ステンレス製のものは、今のモモには少し大きかったかなと感じていますが、成犬になった時にちょうど良さそうです。
底には滑り止めのゴムが付いているものを選びました。
⑦ 体拭きシート
体拭きシートも購入すると便利かつ衛生的です。
シャワーは、1ヶ月に2回程度で良いとのことでしたが、トイレの後のお尻などは毎回、体も定期的に拭いてあげると清潔です。
無添加で、目の周りや耳、口、お尻、手足など全て安全に拭けるものを選びました。
購入したものは、ユニ・チャームの「デオクリーン」(ペット用ウェットティッシュ)です。
こちらは、毎日頻繁に使っていますね。便利で衛生的です。
⑧ 消臭・除菌剤、お掃除シート
お掃除シートは、トイレを失敗した時や、間違えて部屋の中でしてしまった時に拭くために購入しました。
また、消臭剤は同じくトイレを失敗した時などの臭いをとるためのものとして購入しました。
まだ、子犬であることやドックフードも便臭が少なくなる健康的なものを選んでいるため、臭いは想像していたほど感じません。
ただし、数週間、数ヶ月経過するうちに、部屋の中のじゅうたんやカーテンなどに臭いが染み付いてしまうことも十分考えられます。
さらに、それにともなって菌なども発生する可能性もあります。
そのため、消臭だけでなく除菌も必要なので両方を兼ね備えたものを準備すると良いと思います。
お掃除シートは、アース・ペットの「オシッコ汚れおそうじシート」、消臭・除菌剤は、ペット健康館の「カンファペット」を選択しました。
消臭・除菌剤は、万が一口や目の中に入ってしまっても健康上問題のないものを準備することが大切です。
カンファペットは消臭・除菌がしっかりでき、また、健康上全く問題がないので、キッチンなどの食品を扱うスペースでも利用できます。
瞬間消臭、安全の高いおすすめの消臭・除菌剤についてはこちら。
⑨ 首輪、胴輪、リード
チワワは、ほとんど散歩しなくても良い犬種と言われています。
ただ、社会性を育てる、いろんな経験を積ませるために散歩は必要です。
モモの場合、まだ散歩に行く時期ではないので、少し早かったかもしれません。
今は、部屋の中でしつけ(持ってきてのトレーニングなど)のために使用していこうと考えております。
首輪は超小型犬用を購入したのですが、モモにはまだ大きすぎてサイズが合いませんでした(笑)。
そのため、まだ付けていません。
胴輪(散歩用)も超小型犬用を購入したのですが、まだ少しだけ大きいため抜けてしまうことがあります。
首輪も胴輪も、体に優しい、柔らかい生地のものを選びました。
リードは、安定感があって使いやすそうなものを購入。ボタン一つで簡単に操作できる、伸縮式のものにしました。
こちらは、購入して良かったと満足しています(ドギーマンの「ドギーウォーカー スター」)。
事故を防止する機能もしっかりついているのが良いですね!
部屋の中で使ってみましたが、持ちやすく使いやすかったです。
⑩ ブラシ(抜け毛、マッサージ用)
ブラシは、抜け毛とマッサージ用の2つを購入しました(マッサージ用も抜け毛対策にもなります)。
手で触ってみて、痛くなさそうなもの、気持ち良い感じのものを選びました。
まだ、抜け毛対策用は使っていませんが、マッサージ用は使ってみました。
モモはまだ、特に気持ち良さそうな反応はありませんでした。
少し早かったかもしれませんね(モモはかなり臆病です)。
⑪ おもちゃ
おもちゃは、遊べるボールと噛むと音が出る動物のぬいぐるみを用意しました。
ボールは、食後などにかみかみしています。
噛むと犬にとっては気持ち良い素材でできているようです。
音のなるおもちゃは、1回だけ鳴らすことができました。モモは自分でびっくりしていました(笑)。
おもちゃは、来た日の翌日から与えましたが、よくカミカミしたり、手で押さえたりして遊んでいます。
おもちゃは最初から必要だと感じます。一人(一匹)でいるときに集中して遊んでいますね。
おもちゃもよく噛みますので、口に入れても健康上問題のないものを選ぶ必要があります。
⑫ 歯磨きセット
歯磨きセットは、念のため歯ブラシ、歯磨き粉、歯磨きシートを全て購入しました(全てLION)。
歯磨き粉はチキン風味とリーブの香りの2種類を選びました。
ブリーダーさんから、牛のひづめを与えておけば歯磨きの必要はないと言われたのでいただいてきました。
今は、食後に20分程度牛のひづめを与えています。
牛のひづめは、ものによっては歯が欠けてしまう可能性があるので注意が必要ですね。
長時間与えないように、時間を計っています。
購入した歯磨きセットの中から、歯磨きシートを使いました。
指に巻いて、口の中にその指を入れて磨きます。
モモは、最初はなかなか口を開けてくれませんが、一度開けると一気に磨けますので歯ブラシより楽かなと思います。
モモの初回の飼育グッズの費用合計
他にもいくつか購入しました(まとめに記載)が、これらの飼育グッズの費用は、合計80,000円以上かかりました。
ペットシート、体拭きシート、お掃除シートなど予備も購入しています。
想像していたよりも費用は高くかかってしまいました。
ただし、まだ使わないものもいくつも含まれています。
まとめ
今回はご案内しませんでしたが、他にも購入したものはいくつかあります。
例えば、ペット用じゅうたんやコルクマット、移動用のバッグ、服2着、お風呂セット(大き目の洗面器やスポンジ、低刺激タイプのペット用リンスインシャンプー)、爪切り(電動式)、目ヤニとりシート、涙やけ除去剤、蚊よけネットなどです。
ペット用コルクマットは、クッションがありすべらないので犬には安心です。
特に、チワワは足が弱いので直接床の上を走ったりすると、滑って骨折することもあるため注意しなければいけませんね。
飼育グッズを購入する前には、購入先のブリーダーさんやペットショップの店員、本などでしっかり調べてから購入することが大切です。
私の場合、今後使いそうもないものまで買ってしまいました。
こうなると、結局無駄に終わってしまいます。
購入する際は事前に確認しながらしっかりと検討すべきですね。
ただ、購入したもののほとんどは、モモも普通に使ってくれているので満足しています。
今後も、飼育グッズの購入はその都度よく調べながらすすめたいですね。
コメントを残す